黒豆知識

特急踊り子と特急湘南の違いは何?運行区間、運行される時間帯を解説!

特急踊り子 特急湘南 違い

JR東日本には伊豆方面に向かう特急には特急踊り子と特急湘南があります。

この2つの特急は使用されている車両が同じなので、何が違うのか分かりにくい方もいらっしゃると思います。

今回は特急踊り子と特急湘南の違いを運行区間と運行時間の観点から紹介します。

特急踊り子と特急湘南の運行区間の違い

特急踊り子と特急の最も違う部分は運行区間の違いです。

これらの特急は同じ車両が使用されており、同じ方面に向かいますし、実際に途中までは全く同じ線路を通ります。

特急踊り子は東京駅を出発して、熱海駅で連結を解除して伊豆急下田と修善寺駅に向かいます。

特急湘南は東京駅を出発して途中までは踊り子と同じ線路を通って進みますが、小田原駅が終点です。

▼特急踊り子と特急湘南の運行区間▼

特急踊り子 特急湘南 運行区間

そのため、熱海温泉や伊豆半島に行きたい場合は特急踊り子号やサフィール踊り子号を利用するのが基本になりますね。

逆に特急湘南はもともと湘南ライナーが特急になってできた物なので、以前湘南ライナーを利用していた方は同じように利用すると良いでしょう。

踊り子と湘南の運行時間の違い

次に踊り子と湘南の運行時間の違いを紹介します。

これらの2つの特急は想定される使われ方が異なっており、それも運行されている時間に反映されています。

前項でも言いましたが特急湘南はもともと湘南ライナーという、ライナーが特急に格上げされて設定された特急です。

そのため、特急湘南が運行されている時間は平日の通勤で利用されるであろう時間に運行されています。

小田原→東京駅方面の場合は朝の6時~7時の範囲で運行されています。逆に東京駅~小田原方面は夕方から夜の時間にかけて運行されています。

 

次に特急踊り子は休日や平日問わず、まんべんなく運行されています。

このように、運行時間でも特急湘南は通勤時のライナーとしての利用が想定されており、特急踊り子は旅行で利用するのが良いと思います。

ちなみに、旅行で利用する場合はグリーン車を利用するという選択肢はどうでしょうか?

当サイトでは特急踊り子や特急湘南で使用されている車両の指定席とグリーン車を乗り比べています。

気になる方は是非ご覧ください。

▼特急踊り子・湘南のグリーン車と指定席の紹介▼

特急踊り子・特急湘南のグリーン車と指定席は何が違う?写真をたくさん使って解説!

宿の予約は出来ていますか?

皆さんは宿の予約は出来ていますか?

ホテルや宿を予約するにはたくさんのサイトがあります。しかし、結局一番良いのは楽天トラベルなのです。

言わずもがな有名な楽天トラベルですが、おススメなのには理由があります。

▼楽天トラベルが一番の理由▼

ホテル・旅館の予約サイトは「楽天トラベル」が結局"最高"である4つの理由

▼楽天トラベルはコチラ▼

-黒豆知識

Copyright© 『行った気!』 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.